« 寝る前に読んであげる本 | トップページ | マイセン?の花瓶 »

2006年4月12日 (水)

育苗ようの土いれ

今日の天気は少し小雨がぱらついてました。明後日稲の種まきをするというので、育苗箱に土入れをしました。

P1030136

3年前まで、山から土を取ってきて、天気のいい日に干して乾かして、網で振るいさらさらにしてから育苗箱に入れる。と・いうようなことをしてましたが、最近は土を買ってきます。

P1030138 種をまくのも今はうるちだけで、もちは苗を買います。

何せ今は、減反しろと農家にやさしくない世の中なので、田んぼは嫁に来た頃から、4割くらい減りました。

大きい田2枚を排水し、サクランボの畑にしたので。周りの農家は、果樹をしてるとこ以外は兼業農家なので、植えるばかりの苗を買ってる所が多いです。

だんだんと米を作る人も少なくなってしまうのでしょうか。

|

« 寝る前に読んであげる本 | トップページ | マイセン?の花瓶 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

農業」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 育苗ようの土いれ:

« 寝る前に読んであげる本 | トップページ | マイセン?の花瓶 »