今日も葉取してましたよ。
昨日は、大河ドラマを見た後眠ってしまいました。おかげで更新できませんでした・・・
こちらの写真は、昨日山から上がるときに撮った羽山と月です。少し(かなり?)ぶれてますが、ご勘弁を。
昨日、今日とふじの葉取をしていました。あともう一息です。
明日には終われそう。
校庭では、子供たち、体育の授業中のようです。
ただいま高いところにある畑での作業なので、景色はいいです。が、この畑に来たら、鳥たちにりんごがつつかれていました。
つがるの時ほどではないですが、それでもかなりの打撃です。とりあえずの対策として、やはり防鳥テープを張るしかないのでしょうね。
クリックしていただけたら、うれしいです♪


| 固定リンク
「りんご」カテゴリの記事
- ただいま剪定中(2009.02.12)
- りんごの収穫終わりました。(2008.12.03)
- りんごは雪の中・・(2008.11.25)
- ふじの収穫始まりました。(2008.11.20)
- 青い空でした。(2008.11.13)
「娘&小学校」カテゴリの記事
「農業」カテゴリの記事
- 草刈中(2008.07.30)
- 豆を植えました。(2007.05.21)
- 紅玉の摘果(2007.05.20)
- 田植え2日目終了です。(2007.05.19)
- 田植え1日目。(2007.05.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
みゆきさん月が山の上に見えるのですね
こうした景色は私見た事有りません・・
綺麗でしょうね!羨ましいです・・
林檎は甘い香りが一杯どうしても小鳥達が
つっつきに来るのでしょうね!
こんな時はどんなに可愛い小鳥でも
こまりものですね!
投稿: いちばん星 | 2006年11月 6日 (月) 23時45分
みゆきさん、初めまして!
ゆきねえ日記からとんで来ました、時々訪れてはいたのですが、コメントを入れる元気が無かったので今になりました。
いつも元気いっぱいの内容に励まされてます。
投稿: hasegawa | 2006年11月 7日 (火) 21時33分
♪いちばん星さんへ
本当は、山から出てくるお月様を撮りたかったのですが、少し遅かったようです。でもそういってもらえるとうれしいです。いつか機会があれば、見ていただきたいですね。
昨日までは2匹ほどいた鳥が、今日は10匹ほどに増えていました。頭の上でピッピッと鳴かれるとやはりうるさく感じてしまいます・・
この仕事でなかったら、きっとほほえましく感じているのでしょうけどね。
♪hasegawaさんへ
はじめまして、ようこそいらっしゃいませ!
コメント残してくれてありがとうございます。
元気いっぱいに感じてもらえてますか?そういってもらえるとうれしいです。結構ぼやいてるときが多いかなと思ってますから。
また、気兼ねなくいらしてくださいね。
投稿: みゆき | 2006年11月 7日 (火) 22時57分