ふじの葉取りの毎日です。
こんばんは。今日はきれいな青空。秋の空でした。
今は毎日ふじの葉取りです。終わるまで毎日続きます。
今日は日曜日ということもあり、道の駅にりんごを運んだりもしていました。
昨日はあれからテレビを見たのですが、すぐ記憶がなくなってしまい気づいたら夜中。。。どうやら寝てしまったようです。
よくわからなかったな。。。大規模農家のほうがいいとか、集落営農とかそんな話しをしているのをかすかに覚えているだけでした。だんなに聞いたら、たいした話はしていなかったよとの答えでしたね。
風邪もまだ治っていないし、しょうがないか。今日ももう寝ます。
| 固定リンク
「りんご」カテゴリの記事
- ただいま剪定中(2009.02.12)
- りんごの収穫終わりました。(2008.12.03)
- りんごは雪の中・・(2008.11.25)
- ふじの収穫始まりました。(2008.11.20)
- 青い空でした。(2008.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私もその番組見ようかと思ったら、終わったあとだったようで。。。
知人は大規模農家で、雇用で何十㌶もの稲作をしてるし。
隣町では、組合を作り受託などもしたりと広い面積の作業を
しています。
どちらにしても・・・
同じ農業に携わる仲間が側にいるのが、
専業農家の私達にとっては必要なのですがね。
羽山の方では、同じリンゴ農家が何軒かいて
勉強会とかあるでしょう。羨ましかったりします。
実家でも、毎日葉摘みをしています。
これから益々寒くなってくるので、
風邪もひいてるようですから
無理しないでお仕事してくださいね。
リンゴ農家は、これからが本番ですよ~。
投稿: ゆきねえ | 2007年10月22日 (月) 07時30分
俺もその番組を見ました。
今の政府の方針だと大規模農家だけ助けて小規模農家を切り捨てるという政策に思えます。
もっといい方法はないのでしょうか?
この件に関しては勉強不足なので勉強したいと思います。
投稿: たか | 2007年10月22日 (月) 22時57分
こんばんは。
お久しぶりです。
風邪、早くなおしてください。
私は土曜に引きましたが、徐々に回復しています。
平日になおして土日に遊ぶようにと考えています。
でも、農家だとそうも言っていられませんね。早く治してくださいね。
投稿: さんぽみち | 2007年10月24日 (水) 19時56分
♪ゆきねえさんへ
そうでしたか。私も結局30分程度しか見ることが出来なかったようです。
我が家は、組合という形で果樹農家の方たちと、いろいろな事業があったり、出荷も一緒にできたりして私も心強いところもありますね。でも実際問題我が家の近所は、高齢化が進んでいて、近い将来、今田畑となっているところが荒地になるという可能性は少なくないことだと思っています。かといってどうしようもないのですけれどね。
風邪は、全快とはいかないまでもかなりよくなってきました。多少気が張っているところもあるのでいいようです。
りんご屋は、これからですものね。
気合を入れていかないと!!
♪たかさんへ
たかさんは、この番組見られていたんですね。
いろいろな方向からの意見それぞれにもっともなんだろうなあと思いながら短い時間効いていました。
私も勉強不足な点があり、(身に降りかかっていることなんだろうけど、まだ自覚もないんですよね。日々の仕事をひとつずつこなしていくことだけなんですよね。今出来ることって。)よくわかっていないことが多いのですが、聞こえてくるのは大規模農家に有利な政策だということ。小規模農家は、集落営農などまとまったほうがいいとのこと。
確かに集落営農という形は合理的な考えのようですが、我が家の近所の農家は、ほとんどが後継者のいない高齢者。若い人がいる家では、年寄りが農業をして若い人たちは勤めに出ているんです。この状態で集落営農をしたとすると、確実に我が家への負担ばかりが増してきます。下手すると自分の家の仕事がおろそかになってしまうでしょう。それが考えられるので、我が家では集落営農を反対しているんです。
難しい問題ですね。
♪さんぽみちさんへ
お久し振りですだいぶよくなりました。ありがとうございます。
さんぽみちさんも早く治してくださいね。
写真楽しみにしていますので。
今回は、ずらせない仕事が重なり休むことも出来ませんでしたが、気合でよくなったようですよ。忙しいのもいいようですね。
投稿: みゆき | 2007年10月24日 (水) 21時31分