社長椅子?
こんばんは。まだまだ寒い日が続きますね。
今は毎日枝まるきです。夜は申告準備。こちらは6割くらいは入力できたかと。3月ですし、まだまだ余裕はあるだろうなんていってると大変なことになってしまうんですけどね。
だんなさん、今日集まりがあって出かけたのですが、こんなものを買ってかえってきました。アメ商百貨で見つけてきたそうです。家族には不評でした。こんな大きなものを買ってどこに置くのだと。でも実はすわり心地は結構いいんですよね。お義母さんもこれは暖かくっていいって。
しかし家はほとんど畳の部屋。一体どこにおいて使うんだか。。。だんなの話では、娘に勉強するときに使わせるのだと。それはやめておいたほうがいいのではないかと思うのですがね。
家は事務室みたいなところはないから、せっかくだからそういう部屋を作ってそこで使わせてもらうというのはどうだろう。なんてね。
こうして時々思い切った買い物をしてきます。おかげで使えずに棚で埃をかぶっているものなんかもありますけどね。
今度の5日の日。毎年恒例のお笑い寄席があって、今年は桂歌丸師匠が来る予定です。今日チケット買って来ました。娘の分と2枚。だんなは行かないというし、毎年言っていたお義父さんは、今年は行かないからお前たちだけで行って来なさいというし。。。娘が2歳か3歳のときだったかな。一度だけ行って来たことがあるんですよね。そのときは母子室でガラスを通して娘の守りをしながらだったので、ちゃんと見るのは今回が初めて。ドラマのおかげで、今私の中では落語のブームも来てくれていますので、かなり楽しみです。ちなみにそのとき来てくれたのは、小遊三師匠でした。
では、おやすみなさい。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ただいま剪定中(2009.02.12)
- 節分(2009.02.03)
- ゆきですねえ(2009.01.31)
- ケホケホしてます・・・(2009.01.29)
- とりあえず復活です(2009.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント