摘果してます
こんばんは☆
最近なかなか更新出来ずにいますね。。(^▽^;)
どうも夜になると眠くって、、、その他に今、週2回バレーの練習もあったりしてまして、なかなかパソコンに迎えません。(連Pの大会が近いのです。)
日曜日のロードレース大会は何とか応援できました。
娘を現地に送ったあと、いくつかの用をすませて8時半ごろに到着。問題は駐車場がないだろうとのことだったので、軽トラックに自転車をつけていきました。高校のとき原付バイクの免許取るまでは乗っていたので、それ以来の自転車でしたね。
やはり近いところには車をとめることが出来なかったので、自転車で現地まで向かいましたよ。なかなか気持ちよかったですし、歩くよりは断然早いです
だんなの案だったのですが、これはいいアイディアでしたね
娘の結果はまあ大して速い方ではないので、完走できればいいかなぐらいに考えていましたが、けっこうがんばっていましたね。いくらか速くなったようですし。いつもびり同然だったのに、後ろに4・5人いましたからね。
今日はとうとう水泳で50m泳げるようになったというし、何とかなるものなんだと思い、ほっとしています。運動はだめなのかとばっかり思っていましたからね。一生懸命教えても、なかなかできなかった娘でしたから。
のほうですが、今日で一区切りつけました。まだなってはいますが、家の前の幟をはずしました。事実上の店じまいですね。
それでも、家に来た方にはいくらか売ることは出来ますし、道の駅にも土日にでも持って行こうとは思っていますが、ここら辺でひと区切りつけさせて頂ます。来てくれた方、ありがとうございました。たぶんここは見ていないと思いますが。。。
りんごの第2次摘果。こちらは今までだんなとお義父さんでやっていましたが、私もこちらの作業に移りました。こちらも早くしないといけませんので。
しかしなかなかと
の両立は難しいように思えますね。
にかまけていると
の摘果が遅れてしまいます。他の地区の果樹農家ってどうやってこなしているのでしょうね。
そんな訳で今日はここまで。明日もバレーです。
ではおやすみなさい
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント